手相

手相について

この手相のページでは「西谷式流年法」で定評がある手相家・西谷泰人先生が用いる西谷式手相術に 準拠して説明を進めてまいります。

手相の基礎知識

◆ 手相は「左手」・「右手」どちらを観るの? ◆

人間の左手は右脳の影響を受けていて、右手は左脳の影響を受けています。
それ故に、左手は「精神的変化」や生まれ持った運である「先天運」を観ます。逆に右手は「現実的変化」やその人 が切り開いた運勢である「後天運」を観ていきます。
必ず、両方の手を観ていきます。

◆ 縦線と横線について ◆

手のひらに縦の線が多く入っている人は、幸運の持ち主です。
逆に横線が多い人は苦労運で、たいした事でもないのにクヨクヨ悩みやすいタイプです。
おおよその基本はこれで、この線がどこに入っているかでどんな事にその傾向が現れるかが判ります。

◆ 「丘」(おか)について ◆

手の5本の指は、それぞれ惑星の波動を受けています。(この惑星の意味は「西洋占星術」で用いる星の意味と関連 しています。)
親指は「金星」、人差し指は「木星」、中指は「土星」、薬指は「太陽」、小指は「水星」です。
そして、その指が立派だったり、その指の付け根の丘(下記参照)がふっくらしていたり、丘に縦線がいっぱい入っ ていると、その強力な運勢の波動を受ける事ができるのです。

手相の基礎知識

手相で何を知る事ができるのか

◆ 激情家、それともクール ◆

こういった類いの事は「感情線」で観ます。長かったり、急カーブしてたり、乱れまくってる人は激情家。その反対 はクールで冷静です。

手相の基礎知識

◆ ロマンチスト、それとも現実主義 ◆

知能線が手首側に下がれば下がるほど、空想家でロマンチスト。現実離れする傾向があります。知能線が横にまっす ぐ伸びている人は現実に強く、流行にも敏感です。

手相の基礎知識

◆ 「神経質」それとも「大雑把」 ◆

手相に細かいシワがいっぱいある人は、神経質です。自律神経失調症で悩んでいたりする事もあります。小ジワが無 い人は、さっぱりしていて大雑把、体育会系です。

手相の基礎知識

◆ 手相で健康状態も判ります ◆

健康状態は、「健康線」と呼ばれる線で観ていきます。

手相の基礎知識

手相について、もっと詳しくお知りになりたい方は「的中手相術」(西谷泰人・著/創文―1,400円)をお読みにな られると良いでしょう。

世界最高峰の流年法「西谷式流年法」とは

手相の基礎知識

「流年法」とは、何歳でどのような事が起こるのかを読み取る測定法の事です。手相の 中でも奥義とされるものですが、今までの常識としてはかなりのズレが生じ、ピタリと 当てる事など不可能とされていました。

その常識を近年完全に覆したのが、恋愛や結婚、社会的成功や病気の年までも、2~3 ヶ月の誤差でピタリと当てる事ができてしまう著名な手相家・西谷泰人先生が開発した 「西谷式流年法」です。

もちろん完全にマスターするのは、なかなか難しいのですが、西谷先生などは過去の 事から現在・未来の事まで、「18歳の春ごろに恋愛をして1年後に別れたでしょう」 とか「37歳の夏ぐらいには仕事で大きく成功するでしょう」といった風に、1年を 4分割して見事に当てられます。

今までの流年法というのは、運命線のみで見るものがほとんどでしたが、「西谷式流年法」の奥義は生命線の流年を 中心として、運命線の流年、さらには知能線、感情線、太陽線の流年などを複合して見ていきます。

西谷式流年法
1つ例を出してみましょう。

上の図のような手相でしたら、この方は21歳で大きな恋愛をして、その相手と26歳まで付き合い、26歳で次の 相手と大恋愛し、30歳で恋愛するとみれば、まず間違いなく当たります。

このような離れ業を実現させてしまうのが、この「西谷式流年法」の凄い所です。